人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つる草が壁一面にはびこっている

plaster.exblog.jp
だいたいにおいて函館のシャシンです。
by plaster_er
プロフィールを見る
画像一覧
Top
■ 業務連絡
2010年 12月 27日 |
業務連絡_a0062697_0342366.jpg
Nikon D80 / Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW> / Capture NX 1.3.5
songs



miuさま

こんばんは。
うーん、あんまり分からない・・・ぜんぜん星空って撮ったことがないです。

たぶん「いろいろ」じゃないのかなぁ。

点として撮りたいのなら、ノイズと相談してISO上げて絞りは開放付近、とかですかね。
シャッタースピードは短めに。
こちらはトライアンドエラーで撮れるでしょう。

線として撮りたいのなら、めんどうですね。時間もかかります。
まず適当な設定で30秒とか数分とかで試し撮りしてみますか、最初に。
んで、焦点距離決めますか。画角でますものね。
ええと、α55のセンサーサイズは・・・23.5×15.6mmですね。例えば50mmのレンズで撮れば横方向に20度くらいの画角となる。18mmならだいたい50度。
んで、好みの軌跡の長さを決めるとシャッターの時間がでますわな。360度÷24時間だから星は1時間に15度動くのですかね。
北極星から離れるほど軌跡は長くなりますけど、角度は同じです。
東西南北の星空写真をたくさん見てイメージをつかむのも必要かもしれません。

D3で星空を撮ったことはないんですけど、D80とかならあります。
完全に暗いところでは根性なくて撮ってません。たいていはちょっと明るいところです。
すると辺りの微弱な光を拾って色がかぶってしまうんです。
長時間露光して、ようやっと時間がたって見てみると、CCDが変な色を出していた、ということもありました。

上のシャシンは、ちょっとくだらなさ過ぎるんですけど、ss10秒、ISO200、f2.8、でした。
たぶん唯一の函館の夜空のシャシンです。
波うち際に、近くの駐車場の照明がオレンジに写ってしまってますね。
by plaster_er | 2010-12-27 00:42 |