人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つる草が壁一面にはびこっている

plaster.exblog.jp
だいたいにおいて函館のシャシンです。
by plaster_er
プロフィールを見る
画像一覧
Top
■ 8×8
2007年 03月 16日 |

同じ画像が上下にあります。
上がA,下がBとします。
・AとBは,どちらがキレイですか。
・AとBの違いはなんですか。

A-1
8×8_a0062697_20413074.jpg
B-1
8×8_a0062697_20414485.jpg
----+++---------+++---------+++----

A-2
8×8_a0062697_2050954.jpg
B-2
8×8_a0062697_20502127.jpg
----+++---------+++---------+++----

 以下,んなもん当たり前でしょ,と思う方もいるでしょうが,ワタシは昨日今日で初めて知ったことなので,まとめの意味も込めて書いてみます。
 
 見るからにAの方がキレイですね。
 Bの方は,ギザギサが目立ちます。サイロと厩舎の写真では,電線がジャギジャギしているし,サイロについたハシゴの描写も小うるさい感じです。
 しかし,Aの方がデータの量は小さいのです。サイズも,Aの方が小さいです。画像をクリックすると,本当の大きさに表示されます。
 A-1  67KB 横幅 528ピクセル
 B-1 253KB 横幅1555ピクセル
 A-2  23KB 横幅 528ピクセル
 B-2 163KB 横幅1555ピクセル
ざっとこんな感じ。
8×8_a0062697_2302870.jpg
 JPEGはもとのデータを圧縮したファイルなのですが,複数の圧縮アルゴリズムの中に,画像の領域を8×8ピクセルごと分割して,そのブロックごとに圧縮処理を行う過程があります。
 ですから,画像のサイズも8で割り切れるサイズにしておくと良いみたいです。8で割り切れないサイズの場合は,なにやら8で割り切れるものだと補って処理をするらしく,それが目に見える違いなのかどうかは置いておいて,画像が汚れる元になっているそうです。なので,なるべく8の倍数サイズで縮小すれば,劣化が少ないということになります。
8×8_a0062697_231344.jpg

 ワタシの使っているスキンの横幅は,530ピクセルです。
 このサイズに写真を合わせて縮小しても,8で割り切れませんので,改善するには,8で割ることのできる528ピクセル程度が大きさ的に良いということになります。いままで,私は大きなサイズで載せていましたが,通信負荷の面だけでなく,画像的にもいいことなし,というわけだったのですね。こんごは,このあたりも気を遣ってみようなどと今さら思ったのですね
(ただ,自分で載せたものを,マイアルバム的に自分で見るということもあるので,大きく載せてしまうのです。ウチは光回線ですし)
8×8_a0062697_2312469.jpg

 大きく載せた画像は(B-1,B-2),スキンの横幅に収まって表示されるよう,無理に押し込められるように縮小されます。スキンの横幅530に,1555が縮小されると,数字的にいかにも半端で,ジャギジャギの原因になっているのだと思います。
8×8_a0062697_2314270.jpg
ワタシはGoogleの無償ソフトPicasaを使用しています。これを使って縮小する場合は,横幅と圧縮率の指定しかできません。ですから,厳密に横×縦のサイズを8の倍数に指定できないこともあるのですが(どうしても528×351になってしまう。528×352が理想),それでも,結構キレイに表示してくれるということが分かりました。
8×8_a0062697_2344343.jpg
----+++---------+++---------+++----


 さて。
 昨日の記事(写真にサイン)に関連することについて。
 (あっ,これも実にちょっとしたことなんですが)

 写真上に文字を乗せる場合,元サイズの画像で文字を入れ,その後縮小すると,上の例のように文字がジャギジャギになってしまいます。
 ですから,目標サイズに縮小してから,文字を入れるということになります。
8×8_a0062697_2324169.jpg

 でも,528ピクセルって,文字を扱うには,すごく狭いのですね。フォントの最小サイズは6ポイント。これでも,528の広さの中では,文字がでかすぎるのです。写真に入れる文字って,よほど顕示的な効果を狙うのではなければ,さらっと小さく入れたいものです。
 もっと小さく表示したいとなると,文字を画像として扱い,サイズを変えることもできますが,ほら,英語のスペルってミスったりもするし,フォントだって何がしっくりするのか色々当てはめてみたいということもあって,図形化すると不便なんです。こないだ,GLASS PYRAMIDって,GRASS PYLAMIDって書いてしまい,投稿後に気づいて直したけど,いかにも面倒でした。
8×8_a0062697_233061.jpg
 文字を乗せた後に縮小をかけられない,文字のサイズはこれ以上小さくできない,図形化するとデータが痛む,となると,あとはどうしたらいいのかなと考える。
 解像度に依存しないベクトル図形で文字を描くということが考えられるかな。
 一度作ってしまえば,後は使いまわすことができるし。けどなぁ,フォントとベクトルってぜんぜん違う。ベクトル文字(フォント)って,あるのだろうか。
 あっ,ワードアートっていうのがオフィスに入ってるのだけど,それなのかなぁ。
 やってみたれど,ジャギジャギするんだよなぁ。極小領域でも,やっぱりフォントがいいな。なによりフォントは,素敵なものが多いから。
8×8_a0062697_23255362.jpg


----+++---------+++---------+++----

だだーっと,余市に行って,すぐ帰ってきました。
余市のこと書けばよかったかも。
8×8_a0062697_23265162.jpg
8×8_a0062697_23272327.jpg